お知らせ
-
中央区子宮がん検診開始のお知らせ
- 当院でも、2025年5月1日から令和7年度中央区子宮がん検診をお受けいただくことが可能です。ご予約のうえ、受診券をかならずご持参のうえでお越しください。
検診のみでご受診の方も予約がお取りしやすいよう、「中央区子宮がん検診」枠を設けております。ウェブでご予約の際には、「中央区子宮がん検診」を選択しご予約お願い申し上げます。
<対象となる方>
• 20歳以上で偶数歳の女性区民
• 21歳以上奇数歳で前年度受診できていない女性区民
※ 年齢は令和8年3月31日時点の年齢です。
<主な検査内容>
• 子宮頸がん検診(問診、視診、内診を含む)
• 子宮体がん検診(子宮頸がん検診を受診される方で、医師が必要と判断した場合に実施)
東京都中央区の子宮がん検診の詳細は中央区ホームページ内中央区ホームページ/子宮がん検診に案内がございます。あわせてご確認ください。 -
スタッフ募集のお知らせ
- 当院ではご一緒に働けるスタッフを適宜募集しております。
詳細はこちらをご覧ください。
-
2025神田祭について
- 5/10(土)は神田祭の祭事、神幸祭が行われます。
水天宮前〜小伝馬町エリアは、15時台に神輿行列が巡る予定です。
クリニックへご来院予定の皆さま、お時間合うようでしたら是非神田祭の華やかな行列も楽しみにご覧ください。 -
新規開院のお知らせ(2/5)
- 2025年2月5日(水)、人形町に「日本橋人形町ブルジョンウィメンズクリニック」を新規開院いたしました。
人形町駅より徒歩1分、そのほか水天宮前駅、小伝馬町駅、浜町駅、三越前駅、新日本橋駅からも通院いただけます。
日本橋エリアで婦人科クリニックをお探しの方は、どうかお気軽にご受診くださいませ。アクセス情報はこちら -
内覧会のお礼
- 先日の内覧会におきましては、お足元の悪い中にも関わらず多くの方にご来場頂きまして、誠にありがとうございました。
お陰様で盛況のうちに内覧会を終了することができました。心より、御礼申し上げます。
沢山のお祝や励ましのお言葉を頂戴し、一段と身の引き締まる思いです。ご来場賜りながら諸事不行き届きの点もあったことと存じますが、何卒ご寛容のほどお願い申し上げます。
2025年2月5日(水) いよいよ開院いたします。
「すべての年代の女性が、すぐ次のライフステージでも素敵に花開きますように」 お手伝いさせていただくクリニックとなるよう、スタッフ一同精進してまいります。
御礼状はこちらをご覧ください
診療のご案内
皆様のライフステージに
合わせた診療を。
思春期10代~20代に
よくみられるお悩み
性成熟期20代~30代に
よくみられるお悩み
更年期40代~50代に
よくみられるお悩み
円熟期60代~に
よくみられるお悩み
その他
当院の特長
-
どのライフステージにも
寄り添い続けますライフステージごとに変化する女性のお悩みに、かかりつけ医として寄り添い続け、サポートしていきます。
-
婦人科専門医の女性医師が
診察いたします日本産科婦人科学会 産婦人科専門医の院長が、専門的な診療を提供いたします。女性特有のお悩みも安心してご相談ください。
-
初めての婦人科受診も
お気軽にどうぞ思春期外来や、内診デビュー前のお子様にも対応しております。また、保護者の方のお悩みも一緒にご相談いただけます。
-
子宮内膜症の専門外来を
設置しております20~40代に多いとされている子宮内膜症の診療に力を入れております。検査や治療を希望の方はご相談ください。
-
医療レーザー治療を
導入しております腟のレーザー機器「モナリザタッチ」を導入し、子宮頸がん検診異常の治療や、腟のアンチエイジングも対応しております。
-
骨盤底筋トレーニングチェアを
導入しております専用機器で骨盤底筋を鍛えることで、尿漏れ、便秘、冷え性の改善や腟トレ、ヒップアップの効果が期待できます。
-
人形町駅より1分で
好アクセスです「人形町駅」A5出口から徒歩1分の婦人科クリニックです。日本橋人形町周辺にお住まいの方、お仕事をされている方はお気軽にご利用ください。
-
7つの駅からアクセス
いただけます人形町駅だけでなく「水天宮前駅」8番出口から徒歩5分他、小伝馬町駅、浜町駅、三越前駅、新日本橋駅、東日本橋駅からも徒歩で通院いただけます。
-
WEB予約・キャッシュレス
決済が利用できます気軽・便利に利用できるクリニックを目指し、WEB予約と各種クレジットカード・電子マネー決済を導入しております。
ご挨拶
